1.日時   2004年 1月11日 (
2.場所   比企郡 鳩山町( JCG#13008 )
3.周波数  7〜50 MHz

4.QSO率(局/min)   0.64   118 QSO/ 185min

 比企郡はなぜか祝日が多い(下記参照)ようですが、本日は普通の日曜に行って
きました。現地入りは1h程度で入りましたが、何しろ初めての町なので場所が意外
になく、当初予定していた所よりかなり違った場所からでした。

本日もWXはFBですが強風。ポールを一段低くして設置。最近寒さのせい?か発発
が急停止する時があり、今日はQRV前にアイドリングさせておきましたが、これが正
解だったようで急停止はありませんでした。

CONDXはQRV開始当時(10:30頃)は10MHzで近距離がスキップでしたが、QSYを1
巡した11時過ぎ頃には久々に同エリアが599+で2hくらい安定してました。

 
「赤沼」という地区のようでした              ANTは東西に展開
 


1.日時   2003年 9月 23日 (
2.場所   比企郡 滑川町( JCG#13008 )
3.周波数  7〜430 MHz

4.QSO率(局/min)   0.57   102 QSO/180 min

 自分的に町村単位ではQSOが少ないので、サービスがてら行ってきました。ここ
(JCC#134402)から片道1h程のお手軽移動でした。現地に行く途中10MHzで近場
が弱いながらも聞こえていたので今日はCONDXが良いかなと思いましたが、結果的
に12〜13時頃に近距離が強く入りましたが、すぐに落ち込んでしまいました。

CONDXが良ければ「ふるさとコンテスト」支援でもと思いましたが、結局14:30頃撤収
しました。
 
稲刈りも間近の田圃脇
 
                          お決まり代行


1.日時   2002年 10月 14日 (
2.場所   比企郡 川島町( JCG#13008 )
3.周波数  7〜28 MHz

4.QSO率(局/min)   0.65   71 QSO/110 min

 連休最終日という事で、いつものように早めに田舎を出発。AM中にJHを渋滞なし
でクリア(^^)。少し回り道して比企郡川島町からQRVしました。カーナビである程度
場所を予測しながら移動して、予測通り堤防を発見しました。

体育の日なせいかあまり呼ばれずでしたが、CONDXは結構FBでした。最近不調の
18/21MHzですが、今回はコモンモードフィルターを挿入してみましたが結果は変わ
らず、18/21MHzで送信すると電圧が1〜2Vドロップしてしまいました。まだまだ改善
必要そうです。

 

 



1.日時   2002年 9月 23日 (
2.場所   比企郡吉見町( JCG#13008 )
3.周波数  7〜50 MHz

4.QSO率(局/min)   0.67   47 QSO/70 min

 社宅(JCC#1344)に帰る途中で、先日製作したACラインフィルターの効果はどうかな?
と思ったので、帰路途中でQRVしました。以前から目を付けていた堤防上でANT展開。
CONDXはまずまずと言った感じでしたが、お彼岸なせいか日中はそれほど呼ばれず
した。

運用はほどほどにして、気になっていた18MHzの回り込みを早速TEST。30、40、50W
とステップさせてみると、やはり40〜50Wになると電圧が変化。取り合えず全バンドを
チェックしてみると、以前少し回り込みのあった21〜28は完全になくなりました。

それではと、最近使用していないランプ負荷を付けて運用。このスタイルが一番よく、40、
50Wでも電圧がドロップしませんでした。どうも回り込みだけでないようです。14、18MHz
はまだ回り込むようなので、もう1段いれてみたいと思います。


 

 
上が無線機〜DC電源間(DCライン)            100W白熱で負荷の代わり
下がDC電源〜発発間(ACライン)


back


HOME